empress_100’s blog

女性差別に怒っている

私設取引所

証券会社が運営する小さな証券取引所が私設取引所。東証市場が稼働しなくても取引ができる上にいつも夜間でも取引ができる。

 けれども上場している企業も投資家も少なく、取引量が少ない。早くて便利な売買が難しい。

 この説明で合ってるかな?

 証券会社を英語でsecurites companiesと言うらしい。セキュリティというと警備や軍事の響きがするから不思議だ。

 自治体がとある証券会社と交渉して地元密着型の証券取引所を開設した事例って有るんだろうか?住民が投資家で地元の小企業や個人事業主が上場する。

 運営は難しいけれど、カジノやパチンコを開設するより健全な気がする。

証券取引所

ある集団のための証券取引所とか地方限定の取引所は有るのだろうか?

 例えば利回りやリターンは少ないけれど元本割れしにくいシステムを作って女性や貧困層向けに作られた取引所。

 とある地域の中小企業や個人事業主が上場するが取引は住民のみとか。

 鼻で笑われる話なんだろうけれど、妄想するだけなら罪にはならない。

低い金利

貯蓄預金も定期預金も積立預金もみんな金利が低い。それなのに20%は天引きされる。

 カネが足りないから国債を乱発しまくっているはずなのに銀行には自由にできないカネが有り余っている。

 日本政府は国債を銀行に無理に買わせている。ハイパーインフレが怖いから日銀が直接買ってはいけないから。

 なんだかよく分からなくなってきたな。

 超特急で有料動画を観ているが、途中で分からなくなる。

 金融機関は借金する人間を求めているのかいないのかよく分からない。

預貸率と借金

 銀行が預金に対して貸し出しているカネの割合で良いのかな?これがどんどん低くなっている。

 金利が低いから貸したくない、収入が無いから借金したくない、だから預貸率が低いみたいだが、銀行は赤字になる。預金に対する利子も更に低くなる。

 カネ自体は沢山有るから銀行はもっと有望な経営者を探せば良いのにな。銀行は保守主義過ぎる気がする。

 確かに一人千万円まで預金を保障しなければならないが、カネを動かさなさすぎるのはどうなんだろうな。カネは動かして利益が生まれるものだ。

 連帯保証人制度も下らないな。無関係な第三者に借金を肩代わりさせるなよ。逃げた本人を見つけ出して払わせろよ。

 そもそも日本政府はカネの使い方が下手なのではなかろうか。労働者から給料天引きして相続税贈与税を巻き上げて更に消費税も上げてきた。なのに借金は膨らむばかり。

 貧乏人からも金持ちからもカネを巻き上げて更に借金。日本政府はおかしい。

 社会保障費が悪いとか言われるが、隠してる税金が有るように思えてならない。税金を横領している権力者がいる気がしてならない。

カネの勉強

 カネの勉強をしているが、全然分からない。このまま投資するのは危険だな。ただ、今のところ面白いけどね。

 ドルペッグ制とかCPI(消費者物価指数の略)とかつい最近まで私は全く分からなかったからな。

 国債金利の高い新興国金利の低い先進国についてもよく分からなかった。金利が良いからといってリターンが保障されているわけでもない。

 YouTubeリベラルアーツ大学も面白いけど、それだけだとよく分からないから有料動画を観ている。

 儲からなくても社会の仕組みが分かればそれで良いわ。

借金と景気

金利上げ・金利下げがどうしてもややこしい。

 金利が上がると預金が増えて借金する人は減る。株価も下がる。カネが減ってデフレになる。

 金利が下がると預金が減って借金する人は増える。カネが増えてインフレになる。株価は上がる。

 これで良かったっけ?なんだかごちゃごちゃしてきたな。

 利回りと利率は違う。利回りの計算が面倒臭い。

 債権の転売なんてすごいな。誰が思い付いたんだろう。