「フェミは弱者男性ばかりを叩いてる!」と騒ぐ男達が多いけれど、実際はヤリチンこそフェミニストの敵だ。 二股以上の事をして妻や彼女を裏切り、沢山の女性を騙し性行為をする。どう考えても童貞より遥かに害悪だ。 確かに童貞も女性を見下し暴力を振るうこ…
移民難民を沢山受け入れると、どうしても分断と対立が生まれる。うまく行ってるカナダも北欧も問題が無いわけではない。 スパイ防止法もなく、技術者を呼び込む決め手もなく、外国人を警戒する人が多い日本で無理矢理移民難民を大量に受け入れるのはあまりに…
「トランス女性に女子トイレ・女子更衣室・女湯を使わせない女は差別主義者だ!」と、言ってる連中にウンザリ。 いつもいつも皺寄せは女性に来る。シス野郎共は何も考えなくて良いし何もしなくてもよい。我慢したり遠慮したりするのは毎回シス女性。 同じ面積…
「日本は難民を受け入れていない」とよく言われている。右派は難民を受け入れる余裕がないから受け入れ反対している。 邦人よりも低賃金で働いてくれる外国人をいつまでも望む政府と資本が悪い。円安と国力低下により、もう、そんな外国人なんてあまりいないだ…
ジャニーズタレントは世界から哀れまれてて羨ましいよな。日本の女性タレントがどんなに性被害受けてても話題にすらならないし、なったとしてもネタにされるだけ。 ほんと、どこまでもこの世界は男尊女卑。ジャニーズタレントを哀れんでいる連中は日本女性を…
今週のお題「最近壊した・壊れたもの」 どこまで最近と言えるのか分からないけれど、ここ数年は反差別にうんざりしている。 積極的に誰かを排除したり攻撃したりしようとは思わないけれど、弱者を理解したり守ったりしたいとも思わない。 私は私の思うように…
昔、ある漫画に万引き犯が出てきたけれど、独特な価値観を持っていた。 その犯罪者は貧しさで万引きしていたが、それなりのこだわりを持っていた。自分は犯罪者だが、決して物乞いでも乞食でもない。哀れんで欲しくない。 万引きでも生活できなければわざと…
私は詳しくは知らないけれど、数年前にローマ教皇が来日して、「日本は被爆国なのにアメリカの核の傘に守られている。卑劣」みたいな発言をしたみたいだ。 不条理な話だよ。ある意味セカンドレイプと変わらない。原爆を投下したのはアメリカであって日本はむし…
大きな本屋で売られていた英語の伝記を読んでいる。昨日から半分ほど進んだ。 子供用の伝記なので辞書を引けば意味が分かる。英語が苦手でも読めるので自信がつく。 今、読んでいるのはウィンストン・チャーチルの伝記。世界史の授業で習ったが、時が経つと…
つまらない文章が一番読まれている。消そうかと思うが、止めておく。覆水盆に返らず。言ったこと、やった事実は消えない。 よくSNSで「その発言を取り消せ」と主張する人がいるが、それで良いのだろうか。単なる証拠隠滅にしか思えない。 客観的事実を伝えよう…
先日買った英字新聞を一文ずつ訳してみる。一文が長いので、文章を区切ってみる。綺麗な日本語にはならないけれど、なにとなく言わんとすることが分かる。 コンマやandやハイフンを多用してて良い文章とは思えない。英語圏の人達はどんな気持ちで読んでいる…
昨日コンビニで買ったジャパンタイムズを少し読んでみたけれど、ムカつく。一文が長い。日本だと40文字以内で一文を終わらせるのが理想だが、英語は違うみたい。 The Wagner force's netwark of thoupands of Russian mercenaries installed in Latin Americ…
短く深く瞑想する法 吉田昌生 難しい本ではないけれど、久々に読書してみた。 憎悪と嫌悪でどうしようもない人にお勧め。 自罰も他罰も良くないんだよな。他罰はダメという本は沢山有るけれど、それ以上に自罰がダメなんだよな。
今週のお題「30万円あったら」 まずは1株3000円以下の株式を100株一単位購入してみる。手数料とか四季報とか費用はかかるから1株2800円以下かな。安いけど成長が見込める企業を選ぶ。配当金が出るならなお良い。 もしくは証券口座に20万円以上振り込む。投資…
大きなホクロを取るのは無理だと思っていたが、保険が効くし1万円もかからない。手術も手軽。 待ち時間は長かったが、急に決まって簡単に終わった。一時間もかからなかったな。 今までは無理だと思っていたが、簡単に出来るもんだな。 美容皮膚科なんて他人…
出会い系サイトとかマッチングアプリは女性にお勧めしない。アレは男同士のハッテンバが丁度良いと思う。 自分の顔を晒していないのに「ブスww」と女性を茶化す生ゴミがいるからな。 恋愛市場は容姿至上主義だと勘違いしてるバカ男ばかり。自分は美形でもなけ…
漫画や小説でブランドを買い漁る女が時々出てくるけれど、実在するのかな。それ以上に性欲の強い女なんているのかね。 ブランドを資産代わりにする女はいるだろうけれど、買い漁る女なんてリアリティーがないよな。実際は男に貢がせる女より、女に貢がせる男…
1日の半分以上寝ても眠い。
夢の中の自分と起きている時の自分の性格や趣味嗜好が違う時がある。 現実では仲が悪い人と夢の中で仲良くなったり、逆になったり。 アレは何なんだろうな。
トランス女性を実際に迫害しているのはシスジェンダー女性ではなくてシスジェンダー野郎共。 そもそもシスジェンダー野郎共が安全な空間をトランス女性に提供せず、シスジェンダー女性から空間を奪っているのが悪い。 女子トイレは混みやすいのにトランス女…
全ての責任を他人に擦り付ける事は異常だけど、自罰が過ぎるのも良くない。 理不尽な事に怒ったり愚痴や文句を言ったりする事はある意味正常な事だ。 部下や後輩や弱者に八つ当たりするのは良くないが、適切なカウンセリングを受けたり加害者に怒りを表明す…
トランス女性は分からないだろうけれど、シスジェンダー女性より恵まれている。 犯罪被害者の8割近くは女性で加害者の9割は男。男は男同士で忖度する。特に性犯罪では被害を受けた女性が嘘つき呼ばわりされている。 女は感情的で無責任で無能と言っているく…
ネットの野郎共が「男女平等なら男と同じぐらいに賃金労働しろ!家事育児介護は女がやれ!それが男女平等だ!」と、わりと本気で言ってるんだよな。どう考えても女性差別だろ。 同一賃金同一労働すら成り立ってないのに、「既に男女平等!むしろ女尊男卑!」と勘…
ネットの男達が本気で女に搾取されていると勘違いしてて閉口する。 理性的で腕力や体力があって社会的にも経済的にも恵まれて、妊娠も出産もしなくても良い。そんな身軽な男達が少し重労働をすると、「女は楽をしている!」と八つ当たりをする。 女より社交性…
携帯小説サイトを今更ながら覗いている。ただで読めるのが良い。 チープだとバカにされがちだけど、けっこう読みごたえのある作品もある。 探せば面白いのもある。
小説の文字数はどれくらいが丁度良いのだろうか?10万文字を求めるコンテストもある。だが、10万文字は多い。書く方も読む方も疲れる。
時間があっても本が全く読めない時がある。読書には体力が必要なんだよな。何かを書いている方が読むより楽。 裏を取った文章を書ける人は偉いな。
赤星栄志著 六割以上読んだが読破してない。 内容は大麻絶賛。単なる薬物使用の話なら面白くないが、大麻は衣類や建築材や紙や油などにも使われる。麻薬成分の少ない品種も存在している。 木材や木綿の代わりに大麻を栽培すれば、低コストで済む。播種から3…
不快。不特定多数の読者に反省を促す文章が気持ち悪い。 「私達は環境破壊に加担している」「私達は差別に加担している」「私達は貧困に加担している」……だから初話者や筆者と一緒に一億総懺悔。 不気味だ。言っている・書いている奴は反省した気になっているんだ…
小川真吾著 アフリカの入門書。浅くはないけれど予備知識が無くても読める。 民族宗教の違いだけでは紛争は起きない。情報・資金・武器を誰かが与えている。アフリカでの殺し合いで利益を得る欧米と中国。 中国も酷いが質的にも量的にも欧米の方が酷い。 日…